

2015年04月10日 (金) | 編集 |
1日目:午後
定刻通り、仁川空港に到着
人の流れに乗って、入国審査へ。
ここでもの凄く時間を取られました
混んでいる&列が中々進まないで、
1時間ぐらい並んでいました
やっと抜け出し、一人で入国
誰も導いてくれない、自分で行動しないといけない、
韓国語の理解度は辛うじて看板を読む程度のレベル…
大丈夫か?自分?
そう思うと緊張が走りましたが、
そのスリルが心地よい〜〜
ドキドキワクワク〜
まずは、預けたスーツケースを探しに行きました。
どこのターンテーブルで
回っているのか分からなかったので、
近くにいた空港職員のお姉さん(無愛想)に
「おおさか」とだけ言って聞いてみました
すると、
「ナンバーフォッ」とおっしゃったので、
「4」のターンテーブルへ行ってみました。
ドバイだった
誰かに聞くのは諦めて、自力で探しました
偶然見つけたモニターに、
ピーチは「11」と表示されていました
「11」は一番端っこ…
急ぎ足で行くと、
見覚えのあるスーツケースがぽつんと置いてありました
空港職員のお兄さん(格好良い)が
スーツケースに付けてあるタグを覗き込んでらっしゃいました。
駆け寄ると「ヤマモト?」(仮名)と聞いてこられたので、
「ヤマモト〜」と言ってスーツケースを受け取りました。
1時間以上放置されていた模様。
よく盗られなかったなー。

にほんブログ村
定刻通り、仁川空港に到着

人の流れに乗って、入国審査へ。
ここでもの凄く時間を取られました

混んでいる&列が中々進まないで、
1時間ぐらい並んでいました

やっと抜け出し、一人で入国

誰も導いてくれない、自分で行動しないといけない、
韓国語の理解度は辛うじて看板を読む程度のレベル…
大丈夫か?自分?
そう思うと緊張が走りましたが、
そのスリルが心地よい〜〜

ドキドキワクワク〜

まずは、預けたスーツケースを探しに行きました。
どこのターンテーブルで
回っているのか分からなかったので、
近くにいた空港職員のお姉さん(無愛想)に
「おおさか」とだけ言って聞いてみました

すると、
「ナンバーフォッ」とおっしゃったので、
「4」のターンテーブルへ行ってみました。
ドバイだった

誰かに聞くのは諦めて、自力で探しました

偶然見つけたモニターに、
ピーチは「11」と表示されていました

「11」は一番端っこ…
急ぎ足で行くと、
見覚えのあるスーツケースがぽつんと置いてありました

空港職員のお兄さん(格好良い)が
スーツケースに付けてあるタグを覗き込んでらっしゃいました。
駆け寄ると「ヤマモト?」(仮名)と聞いてこられたので、
「ヤマモト〜」と言ってスーツケースを受け取りました。
1時間以上放置されていた模様。
よく盗られなかったなー。

にほんブログ村
スポンサーサイト
スポンサー リンク
| ホーム |