fc2ブログ
〜 無表情で、ひとり旅 (=゚ω゚)ノ 〜
【レム新大阪】寝室その2
2022年08月28日 (日) | 編集 |
2021年秋にお泊まりした、
レム新大阪のお部屋ご紹介〜

今回は、寝室その2

ベッドのサイドテーブル的な所。

6925_202208_ei.jpg
懐中電灯・コンセント・目覚まし時計・充電コード・
ペン・メモ・電話があります。


6926_202208_ei.jpg
角度調節自由自在のライト

6928_202208_ei.jpg
窓側にぴったり設置されたベッド

マッサージに飽きたら
窓のロールスクリーンを少し上げて、
ベッドに寝転んで空を眺めていました
予定がなくて本当に暇だった…

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

スポンサーサイト



テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【レム新大阪】寝室その1
2022年08月27日 (土) | 編集 |
2021年秋にお泊まりした、
レム新大阪のお部屋ご紹介〜

今回は、寝室その1

6918_202208_ei.jpg
お部屋の入口方面からの眺め

寝室エリアです

6919_202208_ei.jpg
ベッドはオリジナル「シルキーレム」だそうです。

窓がない方面。

6920_202208_ei.jpg
バスルームはスケスケですが、ブラインドか何かがありました。

6921_202208_ei.jpg
デスク&チェア

6922_202208_ei.jpg
小さいですが、一人なら十分です

6923_202208_ei.jpg
マッサージシートが設置してあります

6924_202208_ei.jpg
背後には、日立の空気清浄機

何も予定がなかったので、
ひたすらマッサージ機で寛いでいました

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【レム新大阪】入口付近
2022年08月21日 (日) | 編集 |
2021年秋にお泊まりした、
レム新大阪のお部屋紹介〜

今回は、お部屋に入ってすぐエリア

扉の裏に、
「起こさないでください」
「本日の清掃は不要です」の
マグネットが張り付いています。

6907_202208_ei.jpg
清掃不要は珍しいですね

入口左側のクローゼット。

6908_202208_ei.jpg
ブラシ・消臭スプレー・ハンガーがあります。

クローゼットの下部分

6909_202208_ei.jpg
靴べら・シューポリッシャー・
スリッパ・セキュリティーボックス


入口真正面にある棚。

6910_202208_ei.jpg
色々揃っています

6911_202208_ei.jpg
透明のティーカップ

6912_202208_ei.jpg
ポット

6913_202208_ei.jpg
ポットの下の引き出しには…

6914_202208_ei.jpg
パジャマとか色々。

6915_202208_ei.jpg
一番下にある冷蔵庫

6916_202208_ei.jpg
ピンボケですみません

6917_202208_ei.jpg
お水が入っています

冷蔵庫の上段は上下の幅が狭く、
下段は奥行きがあまりなかったと思います。
大きなお弁当は入らないです。
あまり買いこまない様に気を付けましょう

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【レム新大阪】ご紹介スタート!
2022年08月20日 (土) | 編集 |
ホテルズドットコムのポイント、
残り1つを貯める為に京都で宿泊し、
無事10泊分を貯める事が出来ました

ポイントが10泊分貯まったという事は、
1泊無料で泊まれます
(10泊分の平均価格が割引になります)

コロナの陽性者数が
減ってきたタイミングを見計らって、
2021年秋に恐る恐る行って来ました

極力、移動を少なくしようと思い、
選んだのは駅構内からすぐのお宿

6902_202208_ei.jpg
新大阪駅改札から1〜2分で到着

レム新大阪

6903_202208_ei.jpg
入口が何かのセットの様な異空間

フロントは自動チェックイン機ですが、
スタッフの方がすぐ側で案内して下さいます。

チェックインを済ませ、
お部屋のあるフロアへ向かいます

6904_202208_ei.jpg
エレベーターから出ると真っ先に見える丸い物

6905_202208_ei.jpg
落ち着いた格好良い雰囲気の廊下です

6906_202208_ei.jpg
お部屋に到着

怒涛のお部屋紹介、
スタートです

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】地域共通クーポンでお買い物
2022年08月19日 (金) | 編集 |
2020年冬にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都。

1階のカフェでランチ後、
次の目的地へ〜

6900_202208_ei.jpg
夜はわからなかったけど、木造風の建物でした。

この時期、Go To トラベルの期間中だった為、
地域共通クーポン1,000円分も発行されました

通勤エリアなので
お土産を買う気はなく、
カルディでお買い物をしました〜

6901_202208_ei.jpg
チョコ・えび油・塩バタかまん

1,000円分しっかり使う為、
計算しながら店内をウロウロし、
とっても疲れました

どれも美味しかったです

ということで、
ウォーターマークホテル京都の
ご紹介を終了致します

お風呂が広めで快適でした
オススメですよ
状況が落ち着いたら是非お越しやす


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】1階カフェでランチ
2022年08月18日 (木) | 編集 |
2020年冬にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都での
ランチをご紹介

お宿をチェックアウトしてから、
1階のカフェでランチを頂きました

6899_202208_ei.jpg
パン・サラダの様な物・パスタのセット

パスタのソースは
カルボナーラかチーズ系だったと思うのですが、
ソースが煮詰めすぎた様なもっちゃり感
グルメではない私でも、これは分かります。
イズマ〜
久々に遭遇した…


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】お部屋で朝食
2022年08月17日 (水) | 編集 |
2020年冬にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都での
朝食をご紹介
※ ホテルが提供している朝食ではございません。

6898_202208_ei.jpg

カプセルコーヒー、前夜の残り物パン、
プリン!?なチーズケーキ

プリン!?なチーズケーキは、
この時期少し話題になっていたので
買ってみました

スフレチーズケーキに、
カラメルソースが染み込んでいるだけでした。
プリンっぽくはなかったです


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】他&晩ご飯&夜景
2022年08月16日 (火) | 編集 |
2020年冬にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都の
お部屋紹介の続きです

今回は、
その他&晩ご飯&夜景です

6894_202208_ei.jpg
お好みの室温に調整できるタイプのエアコンです

6895_202208_ei.jpg
詳細なタイプのピクトグラム

晩ご飯は近所のコンビニで買った、
ポテトサラダサンドとハムチーズマヨパン

6896_202208_ei.jpg
ドリンクは、部屋に設置されていたカプセルコーヒー

6897_202208_ei.jpg
窓からの景色

コロナ渦なので、
部屋で大人しく晩ご飯にしました。
だいたい部屋食です


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】ベッドの上にある物
2022年08月15日 (月) | 編集 |
2020年冬にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都の
お部屋紹介の続きです

今回は、
ベッドの上に置いてあった物です

6889_202208_ei.jpg
ベッドの上に、分かり易く置いてあります

6890_202208_ei.jpg
巾着袋とパジャマ

6891_202208_ei.jpg
パジャマを広げました。ズボンはありません

6892_202208_ei.jpg
巾着袋

6893_202208_ei.jpg
中身は、コットン・綿棒・ブラシ・ボディタオル・
歯磨きセット・カミソリ・ヘアバンド(?)・入浴剤です。


必要な物は、一通り揃っています。
特に入浴剤が嬉しかったです

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行
【ウォーターマークホテル京都】キャビネットエリア
2022年08月14日 (日) | 編集 |
2020年にお泊まりした、
ウォーターマークホテル京都の
お部屋紹介の続きです

今回は、
キャビネットエリアです

6875_202208_ei.jpg
ゴミ箱

6876_202208_ei.jpg
キャビネット

6877_202208_ei.jpg
上段の引き出しの中は、充電ケーブルと…

6878_202208_ei.jpg
鏡です

6879_202208_ei.jpg
扉を開けました

6880_202208_ei.jpg
左上は、茶器など

6881_202208_ei.jpg
梅こんぶ茶と辻利の緑茶

6882_202208_ei.jpg
マグカップ。コーヒーを入れたら溢れそうに…

6883_202208_ei.jpg
マグカップの説明文

6884_202208_ei.jpg
右上は、湯沸かしポット

6885_202208_ei.jpg
下の段は、セキュリティーボックス

6886_202208_ei.jpg
右の扉にあるのは…

6887_202208_ei.jpg
冷蔵庫

6888_202208_ei.jpg
テレビ

お茶類は拘って選ばれてますね〜

鏡・ケーブルは備えてあるし、
フロントで借りなくて済みます

テレビはベッドの向かいにあって、
大きくて見やすいです

テレビを見ながら
広いベッドでゴロゴロしていたら、
いつの間にか寝落ちしていました

続く〜


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



スポンサー リンク

テーマ:国内旅行
ジャンル:旅行