fc2ブログ
〜 無表情で、ひとり旅 (=゚ω゚)ノ 〜
免税店以外でも頂きました。
2019年03月09日 (土) | 編集 |
1日目:午後

市庁駅で親切なおじ様とお別れした後は、
地下を通ってロッテ百貨店へ

9階のサービスカウンターへ直行〜

JCB・VISAのクレジットカードの提示で、
ミストとシートマスクを頂きました

4404ei.jpg
注:2017年夏のサービスです。

このミスト、
結局使っていません…

使用期限が2018年…
ひんやりするっぽいし、
今年の夏、暑かったら
足にシューッと吹き付けてみようかな?


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット!

海外格安航空券予約サイト-skyticket.jp-


スポンサー リンク

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行
ちょっとええはなし
2019年03月04日 (月) | 編集 |
1日目:午後

東和免税店を後にし、
次の目的地へ向けて歩き出すと
雨が降ってきました。

近くにコリアナホテルがあったので、
歩道にせり出した庇の下へ避難。

なかなか止みそうにありませんでしたが、
近くの市庁駅までなら走ってすぐだし、
少しマシになったところで
意を決して走り出しました。

すると雨が止みました。



頭上に黒い影…

誰かが傘を差してくれてる〜ッッッ

振り返ると、
50代ぐらいのおじ様が
傘を差し出して下さっていました

そして、
一緒に相合傘で歩き出しました

とりあえず、
「カムサハムニダ〜」と言うと、
おじ様が何やら仰いました。

韓国語わから〜ん

「ハングンマルモテヨ〜」
  (韓国語できません)

と言うと、
またおじ様が同じ様な事を仰いました。

「オディ」(どこ)って聞こえた気がする…
どこまで行くのか聞いているのか
と予測しまして、

「チハチョルヨク」
  (地下鉄の駅)

と言った後、お互い無言で
ひたすら歩き続けました…
韓国語をちゃんと勉強していなかった自分を責めながら…

そして市庁駅に到着。

一緒に駅の階段を降りている途中で、
おじ様が差して下さっていた
折り畳み傘の畳み方・開き方の
説明を始められました。

ボタンを押すだけで開閉出来る、
超ハイテクで便利な折り畳み傘。

なんでそんな説明始めたんだろ?
自慢?自慢??

なんて思っていたら
説明終了後におじ様が、
折り畳み傘を私に差し出して下さいましたッ

エエーーーーッッ?!
どこまで親切なの〜〜〜〜〜

実は、カバンの中に折り畳み傘ありますなんて言えない…

「ホテル イッソヨ」
  ↑ 傘はホテルにあると言いたい。

そして、何度もお礼を言いまして、
改札へ去って行くおじ様をお見送り致しました

日本でこんなに親切にして貰った事ないよ〜

本当に嬉しくて、
心が暖かくなった出来事でした

私も困っている人を見かけたら助ける!
韓国語の勉強を頑張る!

と心に誓いつつ、
何一つ実行出来ておりません…
これから頑張ります…


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



最短5分で予約!会員登録不要!海外航空券予約はskyticket.jp!

ソウル往復航空券が安い!!韓国行き航空券予約ならskyticket.jp!


スポンサー リンク

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行
お菓子を辞めて、BBクリーム。そして、憩いの場を発見!
2019年03月03日 (日) | 編集 |
1日目:午後

教保文庫を後にして、
免税店の特典GET巡り開始〜

4400ei.jpg
光化門広場通過〜

4401ei.jpg
東和免税店に到着

コネストのクーポン(→☆)で、
コチラを頂きました

4402ei.jpg
DR.PHAMORのミニBBクリーム

Market O リアルブラウニーを
選ぶ事が多いのですが、
たまには違う物をと思いまして

既に使用済みで使い心地は、
可もなく不可もなくといった感じです

大容量だと
なかなか減らなくて飽きるので、
これぐらいのミニチューブで
色んなブランドの物を
試す方が楽しいかなと思いました

因みに、地下にあった高級ブランドのお店が
どこかへ行ってしまい、
空いたスペースに休憩エリアが出来ていました。

4403ei.jpg

自販機の他、
無料のウォーターサーバーもあります

この時はお客さんが全然いませんでしたが、
中国人のお客さんでごった返している事が多いです


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



お得な宿泊料金を検索

Booking.com


スポンサー リンク

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行
これで安心?スキミング防止パスポートケース
2019年03月02日 (土) | 編集 |
1日目:午後

曹渓寺の蓮で癒された後は、
次の目的地へ向かいます

通りかかった教保文庫。→ ☆

4396ei.jpg
寄り道しました

何か面白い物はないかな〜?
と、ウロウロキョロキョロ

旅グッズのコーナーで、
バーゲンをやっていました

4397ei.jpg
長いパスポートケースを購入〜

4398ei.jpg
20%OFFでした

4399ei.jpg
スキミング防止素材で出来ています

航空券や携帯品・別送品申告書を、
丸ごと挟めるサイズが欲しかったんです

良いお買い物ができました

日本でも購入できるようです。
   ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行ランキング



数秒で希望のホテルを検索!文句なしのホテル比較サイト

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』


スポンサー リンク

テーマ:韓国旅行
ジャンル:旅行