

2016年08月06日 (土) | 編集 |
2日目:午後
バスに乗り込み出発です
車内はSPさんとちびっ子達の
質疑応答で大盛り上がりでした
SPさんは子供の扱いが上手かった!
そうこうしている内に到着。
バスを降りて、まずは青瓦台広報館へ。
入口から入ると空港のようなセキュリティーチェック
デジタルカメラは、電源を入れるよう指示され
確認されました
どんな細工をする可能性があるんだろう??
大きな荷物は持ってこないようにと
事前に連絡があったのですが、
学生さん達は大きなリュックを持参で
検査に時間がかかっておりました
先に検査が終わった
ちびっ子バスチーム内のおばちゃんが、
待っている間、高麗人参キャンデーを配り始めました。
食べ物・飲み物は持ち込み禁止なのに…
注意されなかったですけどね。
全員揃ったところで、
シアタールームのような所へ通されました。
ここで外国人には、
お国の言語の音声ガイドを配布。

写真を撮り忘れたのですが、
この音声ガイドのイヤホンがこんなタイプ。


どっち向きで耳に引っ掛けるのか分からず
色々試していたら、
前の席の男の子が
じーっとこっちを見ていました…
「こう?」(目で訴える)
顔を横にブンブンと振る。
「こう?」(付け方を変えて目で訴える)
大きく頷く。
目と目で通じ合いました
お礼を言いそびれたのが心残り…

にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】

航空券徹底比較『スカイスキャナー』

バスに乗り込み出発です

車内はSPさんとちびっ子達の
質疑応答で大盛り上がりでした

SPさんは子供の扱いが上手かった!
そうこうしている内に到着。
バスを降りて、まずは青瓦台広報館へ。
入口から入ると空港のようなセキュリティーチェック

デジタルカメラは、電源を入れるよう指示され
確認されました

どんな細工をする可能性があるんだろう??
大きな荷物は持ってこないようにと
事前に連絡があったのですが、
学生さん達は大きなリュックを持参で
検査に時間がかかっておりました

先に検査が終わった
ちびっ子バスチーム内のおばちゃんが、
待っている間、高麗人参キャンデーを配り始めました。
食べ物・飲み物は持ち込み禁止なのに…

注意されなかったですけどね。
全員揃ったところで、
シアタールームのような所へ通されました。
ここで外国人には、
お国の言語の音声ガイドを配布。

写真を撮り忘れたのですが、
この音声ガイドのイヤホンがこんなタイプ。
どっち向きで耳に引っ掛けるのか分からず
色々試していたら、
前の席の男の子が
じーっとこっちを見ていました…





目と目で通じ合いました

お礼を言いそびれたのが心残り…


にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】

航空券徹底比較『スカイスキャナー』

スポンサー リンク
スポンサーサイト
| ホーム |