

2014年07月14日 (月) | 編集 |
韓国旅行を切っ掛けに、
3年ほど前から韓国語の勉強をしております
最初はハングル文字を解読したいと思い、
こちらの本を購入。


一ヶ月かかりましたが
ハングル文字はローマ字みたいな仕組みだと判って更に勉強をしたいと思い、
NHKのハングル講座を始め、
更に近所の韓国語教室を見つけ受講する事に。
教室では、こちらのテキストを使っていました。




しかし、予習・復習もせず授業に参加しているだけという状態…
今までのテキストをじっくりやり直せばいいものを、
新たなテキストを買っちゃいましたよ



NHKハングル講座の木内明先生の本で、
文法がメインになっています。
授業で使っているテキストの内容とかぶりますが、
細かい事がわかりやすく、より丁寧に書いてある気がします。
字が大きくパッと見た感じ、見やすくて取っ付きやす雰囲気です。
これで一から出直しますッ


この本、凄く良いです!
辞書で調べても原形を文法に
どうくっつけたら良いのか悩む事があるのですが、
この本にはくっつけた状態で色んなパターンが掲載されています
単語・文法をしっかり覚えていれば、
必要ないんですけどね…
道具だけが増えていくパターンにならないよう、
頑張りたいと思います…

にほんブログ村
3年ほど前から韓国語の勉強をしております

最初はハングル文字を解読したいと思い、
こちらの本を購入。
一ヶ月かかりましたが

ハングル文字はローマ字みたいな仕組みだと判って更に勉強をしたいと思い、
NHKのハングル講座を始め、
更に近所の韓国語教室を見つけ受講する事に。
教室では、こちらのテキストを使っていました。
しかし、予習・復習もせず授業に参加しているだけという状態…

今までのテキストをじっくりやり直せばいいものを、
新たなテキストを買っちゃいましたよ


NHKハングル講座の木内明先生の本で、
文法がメインになっています。
授業で使っているテキストの内容とかぶりますが、
細かい事がわかりやすく、より丁寧に書いてある気がします。
字が大きくパッと見た感じ、見やすくて取っ付きやす雰囲気です。
これで一から出直しますッ

この本、凄く良いです!
辞書で調べても原形を文法に
どうくっつけたら良いのか悩む事があるのですが、
この本にはくっつけた状態で色んなパターンが掲載されています

単語・文法をしっかり覚えていれば、
必要ないんですけどね…
道具だけが増えていくパターンにならないよう、
頑張りたいと思います…

にほんブログ村
スポンサー リンク
スポンサーサイト


| ホーム |