

2014年06月30日 (月) | 編集 |
路上美術館へは恵化駅を下車して向かう方が多いかと思いますが、
以前、このルートで路上美術館へ行こうとしたところ、
この壁画に遭遇し、

この辺りが路上美術館だと勘違いしたことがありまして…
おなじみの壁画やオブジェを探しまくったけど、
住宅の中をウロウロしていただけだったという
悲しい思い出があります
なので今度は騙されまい!と、
別ルートから「らしき場所」へ向かって行った所、
路上美術館のエリアに侵入成功できました
ここから入りました。

これ見たかった!

これも!

一番見たかったのはこれ!

他にも可愛い壁画やオブジェが沢山ありました。
新しく描かれた感じのものもあったので、
行く度に変化がありそうですね。
いつかまた、行ってみたいと思います。

にほんブログ村
以前、このルートで路上美術館へ行こうとしたところ、
この壁画に遭遇し、

この辺りが路上美術館だと勘違いしたことがありまして…

おなじみの壁画やオブジェを探しまくったけど、
住宅の中をウロウロしていただけだったという
悲しい思い出があります

なので今度は騙されまい!と、
別ルートから「らしき場所」へ向かって行った所、
路上美術館のエリアに侵入成功できました

ここから入りました。

これ見たかった!

これも!

一番見たかったのはこれ!

他にも可愛い壁画やオブジェが沢山ありました。
新しく描かれた感じのものもあったので、
行く度に変化がありそうですね。
いつかまた、行ってみたいと思います。

にほんブログ村
スポンサー リンク
スポンサーサイト
| ホーム |