fc2ブログ
〜 無表情で、ひとり旅 (=゚ω゚)ノ 〜
ずっと喋りっぱなしだった。
2017年10月11日 (水) | 編集 |
1日目:午後

機内食完食後、
中途半端な座席で
これからどう過ごせばいいのかと
途方に暮れ始めた頃、
お隣の女性の前にモニターが登場ッ

無いと思っていたモニターは、
肘掛に沿って収納されていました〜

私も真似して出そうとしたところ、
重くて出し難い〜

必死になって出そうとしていたら、
お隣の女性が手伝って下さいました

「カムサハムニダ〜」とお礼を言ったら
韓国人だと思われまして、
そのまま韓国語で話し始められちゃいました

「イルボンサラミムニダ、ハングンマルモテヨ」
(日本人です、韓国語できません)
と私が最もよく使うセリフを言うと、
「日本人ですか?」と日本語でおっしゃいました。

この方は日本在住の韓国の方で、
日本語ペラペラでした
良かった〜

結局、モニターをONすることもなく、
仁川空港までノンストップでお喋り

過ごし難い座席で幸先が不安になりましたが、
お隣の方とお喋りをするという
私の旅では滅多にない出来事により、
楽しい旅のスタートとなりました

仁川空港に到着後お別れをし、
なんやかんやと通過しまして、
地下鉄に乗って、
新論峴に到着

3789ei.jpg

今回のお宿は、
江南エリアです


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行 ブログランキングへ

等身大フィギュア

お台場の人気アトラクション 等身大フィギュア館


スポンサー リンク

やっと10泊したので1泊無料!
2017年10月12日 (木) | 編集 |
1日目:夕方

今回のお宿は、
OCLOUD HOTEL GANGNAM(→ ☆)です

3790ei.jpg

普段予約するホテルは
だいたい5,000円前後なのに、
ちょっと奮発いたしました

なぜなら、
Hotels.comの
1泊無料を遂に手に入れたからです

私の場合、
10泊分の平均金額が4,001円だったので、
無料で1泊できるのは4,001円以下のお宿…

あまり良い所には泊まれそうにないので、
今回の宿泊代から割り引く形で使用し、
1泊約8,000円(変動します)の宿泊費が、
約6,000円となりました。ラッキー


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行 ブログランキングへ

ソウルのホテル情報 韓国料理・故宮・スパ・エステ

ホテル予約ならHotels.com


スポンサー リンク

オクラウドホテル江南のスタンダードダブルのお部屋
2017年10月15日 (日) | 編集 |
1日目:夕方

チェックインしてお部屋へ

3791ei.jpg

靴を脱いで上がるタイプです

3792ei.jpg
スリッパは、使い捨てではないです。

入口の壁際にあるこのボタン。

3793ei.jpg

「邪魔しないで or 掃除して下さい」が、
ボタンで意思表示できます

3794ei.jpg
便利〜

入口から見た所。

3795ei.jpg
窓が大きいです

ダブルベッドで広々

3796ei.jpg
私約5人分の広さです

お部屋紹介は、
これからドンドン続きます…


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行 ブログランキングへ

人気ホテルが最大50%OFF!

トリバゴ


スポンサー リンク

コンセント、いっぱいありますよ。
2017年11月05日 (日) | 編集 |
1日目:夕方

机の上などをご紹介いたします

3797ei.jpg
スッキリまとまっています

3798ei.jpg
ティッシュ・電話・お宿ファイル・メモ・ペン・TVのリモコン

3799ei.jpg


3800ei.jpg
珍しく明るいデスクライト常設!コレは有難いです

3801ei.jpg
テレビ

3803ei.jpg
エアコンには風除けがついています。


3802ei.jpg
いす。

3804ei.jpg
机の上のコンセント。

3805ei.jpg
フタを開けるとこんな感じ。

3806ei.jpg
窓の横の壁にもあります。

3807ei.jpg
ゴミ箱の後ろにもあります


お部屋紹介は、
まだまだ続きます


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行 ブログランキングへ

業界最速で最安値検索!海外格安航空券の検索ならskyticket.jp

海外格安航空券予約サイト-skyticket.jp-


スポンサー リンク

しばらく住めそう。
2017年11月06日 (月) | 編集 |
1日目:夕方

入り口側から扉を開けてみます

3808ei.jpg


3809ei.jpg
シューズボックス

3810ei.jpg
消火器も収納。

次の扉を開けます

3811ei.jpg
バスローブ・アイロン・アイロン台・ランドリー袋

3812ei.jpg
セキュリティーボックス

更に隣の扉を開けると、
ちょっとした台所が登場ッ

3813ei.jpg
グラス・電子レンジ・ポット・茶器・水道・冷蔵庫

3814ei.jpg
コーヒー・緑茶・紅茶

3815ei.jpg
蓋が重くて持ち上げられませんでした

3816ei.jpg
お水は2本

あと洗濯機があれば、
住めますね


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


韓国旅行 ブログランキングへ

レンタルサーバー Xserver

無制限機能盛りだくさんのレンタルサーバー


スポンサー リンク