



2014年09月30日 (火) | 編集 |
晩ご飯を求めて地下街へ〜
途中、「SKIN FOOD」と「too cool for school」を発見ッ。
ココドコデスカ
到着したのは、いしがまやハンバーグ → ☆
トマトのスープ

ふっくらジューシーハンバーグ

デザートはこちら → ☆

キャラメルバナナ味

キャラメル味がほろ苦くて、
中に入っているカスタードクリームとマッチしていました
フワフワで美味しかった〜

にほんブログ村

途中、「SKIN FOOD」と「too cool for school」を発見ッ。
ココドコデスカ

到着したのは、いしがまやハンバーグ → ☆
トマトのスープ


ふっくらジューシーハンバーグ


デザートはこちら → ☆

キャラメルバナナ味


キャラメル味がほろ苦くて、
中に入っているカスタードクリームとマッチしていました

フワフワで美味しかった〜


にほんブログ村
スポンサー リンク


2014年10月01日 (水) | 編集 |
日付は変わりまして、翌朝。
前日に地下街で買った「かもめベーグル」の
胡麻とクルミとクリームチーズのベーグルと、
コンビニで買ったヨーグルトとコールスローサラダの朝食

朝食を終えてホテルをチェックアウトし、目的地へ
パシフィコ横浜

泊まっていないけどインターコンチネンタルホテル。

イベント前にちょっとだけ腹ごしらえ。

凄く久しぶりに購入。
アジオチマシタネ…
そして私が向かった先は、国立大ホールでのこちら。

今度はちゃんと人ですよ。
(人じゃないファンミ → ☆ )
韓国ドラマを見るようになって、
最初にハマった俳優さんです
歌は若干、口パクだった気がするけど
目の保養になりました
遠出する程の大ファンではないのですが、
関西には暫く来ないだろうと思いまして。
そしたら終演時、スクリーンに流れたエンディングロールで
「なごやカミングスーン」の文字が…
こっちの方が近いやん
因に同日、お隣の展示ホールでは、
2PMのハイタッチ会が開催されておりました。
ハングル講座で拝見していたので、若干、愛着があります
私が韓国でフル活用している
「ハングンマルモテヨ(韓国語できません)」は
「2PMのワンポイントハングル」で覚えました
せっかくなので、
ハイタッチ会場の入口と出口を見に行きました。
「この中にいるのネ〜」と思いながら退散
自宅に戻ってから、
みなとみらいで対象CD調達して参加して来たら良かったと後悔
なぜ、現地で思いつかなかったんだろう〜

にほんブログ村
前日に地下街で買った「かもめベーグル」の
胡麻とクルミとクリームチーズのベーグルと、
コンビニで買ったヨーグルトとコールスローサラダの朝食


朝食を終えてホテルをチェックアウトし、目的地へ

パシフィコ横浜


泊まっていないけどインターコンチネンタルホテル。

イベント前にちょっとだけ腹ごしらえ。

凄く久しぶりに購入。
アジオチマシタネ…
そして私が向かった先は、国立大ホールでのこちら。

今度はちゃんと人ですよ。
(人じゃないファンミ → ☆ )
韓国ドラマを見るようになって、
最初にハマった俳優さんです

歌は若干、口パクだった気がするけど
目の保養になりました

遠出する程の大ファンではないのですが、
関西には暫く来ないだろうと思いまして。
そしたら終演時、スクリーンに流れたエンディングロールで
「なごやカミングスーン」の文字が…
こっちの方が近いやん

因に同日、お隣の展示ホールでは、
2PMのハイタッチ会が開催されておりました。
ハングル講座で拝見していたので、若干、愛着があります

私が韓国でフル活用している
「ハングンマルモテヨ(韓国語できません)」は
「2PMのワンポイントハングル」で覚えました

せっかくなので、
ハイタッチ会場の入口と出口を見に行きました。
「この中にいるのネ〜」と思いながら退散

自宅に戻ってから、
みなとみらいで対象CD調達して参加して来たら良かったと後悔

なぜ、現地で思いつかなかったんだろう〜


にほんブログ村
スポンサー リンク


2014年10月02日 (木) | 編集 |
新幹線の時間までたっぷり暇だったので、
みなとみらい界隈をお散歩しました

横浜ワールドポーターズでドリアをいただきました。
一人鍋仕様で熱々で美味しかった

観覧車を見たり、

日本丸を見たり、

みなとみらいは街全体がテーマパークみたいですね〜
ワールドポーターズで買ったマラサダ。

生地のキメが細かすぎず荒すぎずで、
油を吸いすぎてもいない。
そしてフワフワでほんのり甘みもあって美味しい〜
冷めていても十分美味しかったので、
揚げたてはもっと美味しいんだろうな〜。
新幹線の中でいただきました。
今回は行き当たりばったりだったので、
ちゃんと調べてまた訪れたいと思いました。
無料でプロジェクトマッピングの上映をしている所を
帰り際に発見したし…

にほんブログ村
みなとみらい界隈をお散歩しました


横浜ワールドポーターズでドリアをいただきました。
一人鍋仕様で熱々で美味しかった


観覧車を見たり、

日本丸を見たり、

みなとみらいは街全体がテーマパークみたいですね〜

ワールドポーターズで買ったマラサダ。

生地のキメが細かすぎず荒すぎずで、
油を吸いすぎてもいない。
そしてフワフワでほんのり甘みもあって美味しい〜

冷めていても十分美味しかったので、
揚げたてはもっと美味しいんだろうな〜。
新幹線の中でいただきました。
今回は行き当たりばったりだったので、
ちゃんと調べてまた訪れたいと思いました。
無料でプロジェクトマッピングの上映をしている所を
帰り際に発見したし…


にほんブログ村
スポンサー リンク
| ホーム |